アラフォー主夫の「毎日が男の料理だ」

アジアごはん大好き主夫の日常 アジア料理やランニングとたまに育児家事

赤ちゃんからは無理かもしれないけど中学生から選挙権でイイんじゃない?

前参議院議員の円より子氏がTwitterで「赤ちゃんにも一票」を唱える - ライブドアニュース

 

個人的には「赤ちゃんにも一票」に一票入れたいが、どうだろうか?

今選挙にいかない人は自分が子どもの分も含めて2票投票できるにしても行きそうにないんだよね。

個人的には中学生からがいいじゃないかと思う、成年年齢の問題があるけど。

若者の投票率を上げるためにも、義務教育である中学生以上に全員選挙権を与えて、授業で取り上げてみんなで選挙に行く。これを中学・高校と続ければ投票率も上がるのではないだろうか。しかもちゃんと考えて投票するようになるのでは?親子で一緒に考えるのも中学生くらいだとやりやすいし。今の20歳だと大学生とかで両親と同居していない場合も多いですからね。やっぱり何事も最初が肝心です。

 

自分の子ども中学生になったらそういった話を積極的にしていくつもりです。

 

総務省HP住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成25年3月31日現在)

を使って、都道府県の高齢化率の47都道県中24位と真ん中の山梨県を例にとって計算してみました。

20歳から選挙権がある現状は

 

f:id:shounenajia:20140818113551p:plain

 

f:id:shounenajia:20140818113605p:plain

中学生からにすると

5歳刻みの統計なので小学生の12歳と13歳が分けられないので便宜上10歳~14歳の枠を2/5した数字を入れてあります。

 

f:id:shounenajia:20140817224716p:plain

f:id:shounenajia:20140817224757p:plain

 

 ちなみに0歳からだと

f:id:shounenajia:20140817225326p:plain

 

f:id:shounenajia:20140817225337p:plain

 

今の20歳からだと真ん中のラインが50代半ばですからね。さらに投票率の問題もあり、政治家が老人の方を向かざるおえないということは理解できます。

0歳からでも40代後半くらい。本当はこのくらいでないといけないんでしょうが、将来の人口構成の問題もありますし、ここはやはり中学生からということでどうでしょう!

 

国民投票は18歳からになったけど(4年後から)、まずは選挙権も早く18歳からにして欲しい。上の発言がそういった議論を再度させる契機になればいいんだけど。

思い切って中学生から選挙権を5年後くらいにしてみたら。ちょうどウチの子も中学生になるし!